
世界中の空を
利用可能にする
MAKING THE SKY AVAILABLE FOR ALL

ミッション
真の意味での
空の自由化を目指す
トルビズオンのミッションは、ドローン航路の真下にいる土地所有者と、ドローンを飛ばす事業会社を繋ぐことによって、事前調整を経た上で、真の意味での「空の自由化」を目指し、世界中の空を利用可能にします。
導入実績
実証実験実績

空の道
敷設までの道のり
トルビズオンは、様々なドローンの活用方法・活用場所での取り組み実績があり、複数の業界の企業をコーディネートしながら、自治体と共に地域住民の理解を得た上でドローンを飛ばす「空の道」を築いてまいりました。
ユースケースについては、災害対策から小売店からの商品発送、医薬品発送、お弁当の配送など、多岐に渡ります。
日本初の都市部におけるドローン配送から、人口密集エリアである住宅地、海上輸送までさまざまな実証実験を実施してきたからこそお伝えできる実績とノウハウがあります。
トルビズオンが目指す
主な協業・取引実績
<自治体>
福岡県、福岡県福岡市、福岡県宗像市、兵庫県神戸市、山口県下関市、茨城県つくば市、佐賀県小城市、佐賀県多久市 など
<企業>
ソフトバンク株式会社、株式会社NTTドコモ、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、大和ライフネクスト株式会社、大和リビング株式会社、損害保険ジャパン株式会社、セイノーホールディングス株式会社、西濃運輸株式会社、西日本高速道路株式会社、西日本高速道路パトロール九州株式会社、西日本高速道路エンジニアリング九州株式会社 など

2019年5月
災害対策
福岡市
2019年11月
買い物代行
下関市


2020年2月
住宅地配送
つくば市
2020年8月
混載配送
神戸市


2020年10月
街中空シェア
多久市
2021年3月
広域連携
伊豆半島


提供サービスのご紹介

sora:share
(ソラシェア)
トルビズオンでは、地権者や生活者が、その上空を他者がドローンを飛行させることに対して、同意の可否を選択肢、希望する場合は収益化が可能なプラットフォーム「sora:share(ソラシェア)」を開発、運営しています。
日本発、世界初の「空のシェアリングエコノミーサービス」となるべく、サービスの基幹となる技術はビジネスモデル特許を取得しています。
スカイマーケット事業
土地所有者は「sora:share」に土地(=空)を登録、ドローンユーザーは「sora:share」に登録された土地を選択し、上空飛行の合意を得ます。現在の主な用途はとしては、ドローンの飛行練習と空撮、実証実験等です。
ドローンユーザーは弊社にシステム利用料をお支払い頂き、トルビズオンは協力金を土地所有者へと支払う事業モデルです。


スカイロード事業
ドローンが飛ぶ地点を3次元のドメインで管理し、土地所有者の合意を繋ぎ合わせるトルビズオンの持つビジネスモデル特許を活かした「空の道」をつくる事業モデルです。
sora:shareのプラットフォーム上にて上空飛行の合意が取れている土地同士をドローンの離陸地点から着陸地点までを1本の道として繋ぎ合わせることで、最適な飛行ルートの提案と、安心、安全なドローン飛行を可能にします。
ドローンビジネス
コンサルティング
ドローンを活用した新規事業開発にあたって、ビジネスデザインから事業開始までトータルサポートを行います。
新規事業の検討から、体制づくりや機体調達など目標達成に向けた進め方、協業先企業や自治体、ベンダー選定を含めた 実践への落とし込みなど、これまでのトルビズオンにおけるノウハウを活かし、状況に合わせたドローンビジネスの展開をワンストップでコーディネートします。


ドローン
オペレーター
育成事業
今後法改正に伴い、国家ライセンス制度となる予定のドローンオペレーションについて、特に自社でドローン部隊の構築に向けた社員のトレーニング・研修を行います。
日中目視内の飛行はもちろん、夜間飛行、目視外飛行、そして自動航行まで、現場で活かせるドローン操縦技術の育成のお手伝いをいたします。
ニュース
プレスリリース


トルビズオンが選ばれる理由
企画から実証
実行フェーズを
すべてワンストップ
トルビズオンは提供するsora:shareのもと、数多くの実証実験やドローン配送を手掛けてきました。
それぞれのお客様にあったベストなソリューションをすべて一貫して行うことができるからこそ、安心してお任せください。
会社概要
募集求人


商号
株式会社トルビズオン
事業内容
上空シェアリングサービス 「ソラシェア」の運営
ドローン事業開発コンサルティング
ドローンスクールの運営
ドローン災害調査対応
代表取締役
増本 衛
設立日
2014年4月14日
資本金
32,500,000円
Senior Software Engineer
フルリモート勤務
空の道をつくるSkyaaSとして、「sora:share」のサービス開発、ビジネスモデル特許取得のスカイドメインの開発を行っています。
このポジションでは、空のインフラ作りのためのデータベース設計から、開発チームを率いたディレクション・プロディース業務をお任せします。
お問い合わせ

以下項目をご入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
ご入力いただいた情報をもとに、担当者よりご連絡いたします。
※お問い合わせの回答にはお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※内容によりましては回答をお約束できないこともございますのであらかじめご了承ください。
※お客様側のメールの設定やメールアドレスの入力間違いにより、こちらからの返信メールが受信できない場合がございます。
※当社プライバシーポリシーに同意の上、お問い合わせください。