2018年11月1日コラムドローンをどこで飛ばせるか?福岡の事例で考えてみたトルビズオンの増本です。 福岡・九州エリアにて、ドローンの企業導入に関する指導を事業にしている”プロの視点”から、皆様の疑問にお答え致します。 福岡市でドローンを自由に飛ばせる(空撮できる)場所は、どこ? 福岡市やその近郊に住むドローンユーザで、そう考える人は多数...
2018年11月1日スタートアップsora:shareがMorning Pitchアクセラレーションプログラムに採択されました!採択決定!Morning Pitchアクセラレーションプログラムに、弊社sora:shareが採用されました。三ヶ月前の書類審査から始まり、面接を勝ち抜き、掴んだチケットなので非常に嬉しいです。 詳細は後日発表しますが、本件は我々のビジョン実現に不可欠なコラボになります。現...
2018年10月31日LOVE FMとsora:shareがコラボ企画を実現!Love FMとのコラボ企画が決まりました。 『Special Thanks Week』プレゼント企画、リスナー様限定1組様への「空撮プレゼント」。世界中の空を利用可能にするsora:shareの提供です。 https://lovefm.co.jp/topics/more/...
2018年10月20日ドローンドローンミートアップ福岡でsora:shareの新しい取り組み「sora:shareアンバサダー」を発表!九州初開催の「ドローンミートアップ福岡」に、会場を提供しました。 弊社からは「ドローン飛ばし放題永年無料」sora:shareアンバサダーの発表をさせて頂き、九州中に心強いネットワークを構築しました。宮崎県以外は全県から猛者が集結!...
2018年10月19日ドローンsora:shareが佐賀テレビで放映されました!sora:shareが、佐賀テレビで放送されました!登録された空が、日本全国ドローン飛ばし放題になるサービスの開始は、佐賀県小城市から。
2018年10月16日代表が中国広州のドローンスタートアップ・EHANGを視察しました。「空飛ぶクルマ(ドローンタクシー)」を生産する、広州のEHANGへの視察団に参加してきました。写真はドローンの自動飛行の管制室です。 EHANGの最新機種は200kgを搭載して、時速も100kmまで出ます。プロペラはオクトタイプ上下段搭載で、合計16枚。実物にも乗ってみまし...
2018年10月12日ドローン小城市との連携協定のニュースが、佐賀新聞に掲載されました!佐賀新聞で大きな記事になりました!昨日の連携の件です。記者会見では正直緊張していたのですが、「ドローン利用者と地域が共存できる環境づくりを目指す」という本筋のメッセージをきちんと伝えられてよかったです。 今後、空の物流やドローンタクシーが本格稼働していきますが、その世界を先...
2018年10月11日ドローン小城市と「ドローンを活用した実証実験等による地方創生連携協定」の締結本日、弊社として初の自治体協定を締結しました!締結先は佐賀県小城市、その内容は「ドローンを活用した実証実験等による地方創生連携協定」。 メインはsora:shareの実証実験、そして防災・観光でのドローン利活用に関する協定となります。記者会見を開いたため、近日中にメディアに...