top of page


「スカイディベロッパー」へのインタビュー動画
sora:shareとともに空を開拓してくださるパートナー「スカイディベロッパー」へのインタビュー動画第一弾です。sora:shareが初めて獲得した空が佐賀でしたが、ここでまた大きなムーブメントが起きようとしています。...
Jun 4, 2020


弊社実証実験について、神戸経済新聞に掲載されました。
昨日の神戸市長定例会見にて発表された、「六甲山上スマートシティ構想」でのドローン配送実験について、神戸経済新聞に掲載されました。
May 29, 2020


全国を巻き込みながら、オールジャパンで空の道を創る
アフターコロナのsora:shareの戦略が、見えてきました。今まで我々は、物流事業者や保険会社、インフラ企業、ディベロッパーなどと、BtoBでの空の開拓を進めてきました。 しかしこれからは第二フェーズ、BtoCで全国の人々を巻き込みながら、オールジャパンで空の道を創る方向...
May 28, 2020


JAアクセラレータープログラムにsora:shareが採択!
JAアクセラレータープログラムに、弊社sora:share(ソラシェア)が採択されました!緊急事態宣言開けと同時に、一気に進めていきます。 JAが持つ全国17,000の店舗ネットワーク、全国2,000超の直売所、500超のA-coop(スーパー)、農業関連施設、ガソリンスタ...
May 22, 2020


輸送経済にsora:shareの記事が掲載
輸送経済様に、上空シェアリングサービスsora:share(ソラシェア)の記事が掲載されました。 2022年に予定されている航空法改正「レベル4解禁」に向け、物流・小売・不動産・一次産業事業者・保険・通信・機体メーカー等、様々な業界と連携しながら、フェアでクリーンな空の交通...
May 21, 2020


東京21cクラブ、EGG JAPANのサイトに弊社記事が掲載されました。
先日、オンラインで出演させて頂いたリモート対談Founders Night Marunouchi(Peatix x 三菱地所)が記事になっております。このピッチの後、数々の視聴者から資料請求のお声かけを頂きました。スタートアップもリモート慣れ、重要です。
May 18, 2020


Reversible World Online Pitchにリモート登壇!
Reversible World Online Pitchに、ZOOM出演します!!「コロナウイルス下も躍進するスタートアップを応援」特集だそうで、張り切ってピッチします。 コロナ時代に益々存在感を増す、感染症対策としての非接触、自動配送ソリューション「ドローン」の空の道・...
May 8, 2020


「リモートライフ」にシフトしていくために必要な要素とは?
リモート・フェスを開催し、12時間のコンテンツを俯瞰した中で、我々が「リモートライフ」にシフトしていくために必要な要素が見えてきました。キーワードにすると、以下の3点かなと。 リモート・テック(ツール) リモート・ファシリ(共創) リモート・トラスト(信頼)...
May 4, 2020


12時間耐久で開催したZOOMカンファレンス、「リモート・フェス2020」とは、一体何だったのか?
昨日、12時間耐久で開催したZOOMカンファレンス、「リモート・フェス2020」とは、一体何だったのか?一夜開けてメッセンジャーを開くと、いくつか問い合わせがありました。 「12時間耐久でZOOM飲みでもやってたの?暇ですね。」と、一見スルーされるようなネタでもありますが、...
May 3, 2020


12時間ZOOM耐久ライブの講師陣14名の全テーマ解禁
12時間ZOOM耐久ライブの講師陣14名の全テーマ解禁!連休中はステイホームで、リモートライフ時代の新戦略をじっくり考えるチャンスです。 エコノミー、ビジネス、エクスペリエンス、ライフ4分野から、珠玉のコンテンツを全国へライブ発信。ズーム飲みから、わずか3日で生まれた総勢2...
May 2, 2020


5/2 12時間耐久ZOOMカンファレンスを主催します。
5/2 10時〜22時 12時間耐久ZOOMやります!!フルオンラインで各分野のプロが贈る、完全無料「リモート・フェス2020」。連休初日から、あなたのSTAY HOMEを応援します。 〜リモートライフ時代、未来への提言〜を主軸テーマとして、12時間耐久のZOOMミートアッ...
May 1, 2020


「Founders Night Marunouchi vol.7」にリモート登壇
三菱地所"東京21cクラブ"、Peatixプロデュース、「Founders Night Marunouchi vol.7」 ”地方スタートアップ企業が東京でビジネスを展開する意味" 本日、16:00から登壇。現時点で参加者が136名!...
Apr 28, 2020


リモート三昧、もうリアル営業時代には戻れない。
今日はほとんど息を継ぐ暇もなくリモート会議でした。あまりに慣れすぎて、もうリアル営業時代には戻れないかもしれません。 昼も夜もずーっとリモート会議に潜水しており、まるで違和感がないどころか心地良いので、逆に今後はリアル営業、会議、セミナーは無くなるイメージしかない。...
Apr 27, 2020


「GPO(グローバル・パーティ・オンライン)」設立!
有志によるZOOM会議活動も、いよいよグローバルへ☆ 新リモート・コミュニティ、「GPO(グローバル・パーティ・オンライン)」を立ち上げました!! 家の中にいながらにして、世界に旅したい...と発言したら、GPO盟主 安部 浩一朗...
Apr 25, 2020


コロナ禍のGW12連休の使い方が、スタートアップの命運を決める!
オンラインピッチ&対談イベント「ロボット・ドローン関連スタートアップ特集」に出場してきました。先日、福岡fgnで参加したのは前撮りしたものを配信した「遠隔ピッチ」でしたが、今回は正真正銘のZOOMによるライブ遠隔ピッチです。...
Apr 24, 2020


「空のetcミートアップ」を結成!!!
ZOOM飲みからのカーブアウト、「空のetcミートアップ」を結成しました。NEXCO西日本の濱野さん、佐賀県小城の赤松議員さん、そして多久の建設業経営の笹川さんにご賛同頂き、即時実現。 土地の上空活用に関心のある「産官学リーダー」を中心に、コミュニティを作ります。sora:...
Apr 23, 2020


ピンチをチャンスに!スタートアップの逆転リモート活用術。
明日夜、オンラインピッチへの緊急出演が決定!サンフランシスコに通っていた頃、現地では夜な夜な投資家向けのピッチ大会(スタートアップ・ミートアップ)が開催されており、起業家・投資家双方にとって機会溢れる風土だなと、感じていましたが、、、...
Apr 23, 2020


有志によるZOOM会議でアフターコロナを議論
今日はリモートワークなどの表面的変化ではない深い部分、「リモートライフ」についてのテーマを掘り下げました。 コロナ・ショックは一過性のもので、そのうちワクチンや特効薬で解決される問題です。むしろ、今回の騒動で起こる、国家や社会、企業の制度的な変化、および、人々の深層心理の変...
Apr 20, 2020


「トークンエコノミー」、再燃。
ここ最近立て続けにZOOM飲み会を企画・参加等しているのですが、アフター・コロナを議論すればするほど、コミュニティの大切さや新たな価値交換手段について考えが深まります。 各国政府による大規模な支援、ベーシックインカムの実験的取り組みなど、財政に新しい動きがある中で、お金とは...
Apr 15, 2020
bottom of page