晴天に恵まれました。KDCドローン教育第5期Day2は、フィールドでの実機訓練。風が少し出始めています。 使用機体はDJI Phantomシリーズです。地上に配置したコーンの間を前後左右、斜めなど様々な動きを組み合わせたトレーニングを行います。 通常、DJIのドローンには全機種GPSモードが付いており、その機能が効いている時は送信機から手を離していても、同じ場所でホバリング(空中静止)します。 しかし場所によってはGPSが効かなくなるケースもあるため、GPS無しで操縦するスキルが求められます。これがATTIモードです。 GPSが効かないと、自動的に空中静止してくれません。特に風が強いとフワフワと機体が勝手に動きます。そのため、常に送信機のレバー動かし続け、安定させる必要があります。 風のあるフィールドで、このトレーニングを地道にやるのが狙いです。まさに実践に即した教育プログラムです。
![](https://static.wixstatic.com/media/1a9c58_897b7df310b745ad912a8824b04dcaf2~mv2_d_2048_1536_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1a9c58_897b7df310b745ad912a8824b04dcaf2~mv2_d_2048_1536_s_2.jpg)