top of page

オープンイノベーション・スタートアップ講座を開催

NEXCO西日本さんに機会を頂き、小城市民向けにsora:shareの事業紹介と、「オープンイノベーション・スタートアップ講座」を、全二時間でお届けしました。


セミナーの内容としてはソラシェアの事例を主軸として、三つのステップで構成。「自分発・地方創生プロジェクト」を通して、コトを起こすためのマインドと方法論を学べるプログラムです。


まずは、自分の周囲や町の課題発見、そして解決策とコンセプトをどう作るか、プロトタイプへの昇華、そして知財の守り方の基礎をご紹介。


続いて、共創のためのビジョン・コミュニケーション。ここでは、"ピッチ"と"SNS"と"マスコミ"という三つのメディアを使いこなし「共感」を得ることで、仲間と共創するためののコツについて話しました。


さらにプロトタイプを具体的な「事業」にするため、業務提携先の巻き込み方、自治体とのPoCの進め方、投資家へのアピールの仕方など、これはsora:shareを事例に実践的な業務事例を取り入れてご紹介しました。


これらの方法論を体系的にぎゅっと凝縮したので、詰め込みすぎかとも思いましたが、意外とシンプルに理解され、グループワークの中で「共創」の難しさや楽しさ、コツに気付いて頂きました。


sora:shareに関する地方創生の協定において、小城市には非常にお世話になっており、小城市民の皆様に恩返しのつもりで作り込んできた甲斐がありました。


このオープンイノベーション・スタートアップ講座(仮)、隔週1回で全20コマの年間講座を開いても良いかもしれません。残念ながら、今は時間がありませんが(笑)


「世界中の空を利用可能にする」というミッションへ向け、仲間たちとただ走り続け、その世界を体現していくのが本分です。




Comments


bottom of page