国際活動
トルビズオンは福岡市の支援を受けています。
フィンランド・ヘルシンキで行われる世界的に有名なスタートアップの祭典「SLUSH」、台湾の「IDEA SHOW」、フランス・ボルドーの「UAV SHOW」、サンフランシスコへの起業家ツアーなど、福岡市の起業家支援を受けながら、ビジネスネットワークを世界へ広げています。
その成果として、サンフランシスコや台北などのスタートアップとのビジネスを成約したり、ボルドーのドローン企業との交流が始まりました。
大学での講演活動
スタートアップ教育に貢献します。
福岡市を中心として、九州大学、福岡大学、九州工業大学、九州産業大学、福岡女学院大学、麻生専門学校などの教育機関において、ドローンビジネスの事やアントレプレナーシップについての講演をおこなってきました。また、インターンシップ活動を通して、ひとりでも多くの学生に起業の面白さを伝えていきたいと考えています。
九州ドローンコンソーシアム
九州からドローンムーブメントを。
当会は無人航空機(ドローン)を活用した産業の創出・育成の支援を目的として、6つのWG(防災、教育、観光、AI 、インフラ点検、農林水産)にて活動をしています。
各産業にイノベーションを起こすドローンソリューションを創出することを目指して、30社超のメンバーで切磋琢磨しています。トルビズオン代表は、当会の代表理事も務めています。